コードをハイライト表示できるプラグイン Prism For WP の使い方
WordPressでコードをハイライトするのに便利なのが Prism For WPというプラグイン。Prism.jsというライブラリを使ってコードをきれいに色付けすることができます。ここではその使い方やカスタマイズについてまとめました。
WordPressでコードをハイライトするのに便利なのが Prism For WPというプラグイン。Prism.jsというライブラリを使ってコードをきれいに色付けすることができます。ここではその使い方やカスタマイズについてまとめました。
WordPressでは個別ページにscriptタグを設置してその中にスクリプトを書くと各行にbrタグが挿入されてしまい、スクリプトが実行できません。そこでここでは各ページの編集画面でJavascriptの記述ができる「Scripts n Styles」というプラグインの導入・使い方を解説します。スクリプトだけでなくCSSなども記述できるのでとても役立ちます。
CodePenはWeb開発で使うHTML・CSS・JavaScriptなどを共有できるサービスですが、これをWordPressに貼り付ける場合はプラグイン(CodePen Embedded Pens Shortcode)が必要です。このプラグインを使ってWordPressにショートコードで貼り付ける方法を解説します。
WordPressで記事幅より大きい画像をアップロード時、記事幅に一括自動リサイズさせる方法を紹介します。大きすぎる画像は潰れてしまうので綺麗に画像表示したい、そういう方は是非お試しを!
管理バーとはWordPressサイトにログインしているときに管理画面などに表示されるツールバーのことです。ただこの管理バーは管理画面だけでなくサイトを見た時にも表示されてしまいます。サイトのデザインが正しく確認できないので、ここではログインしている全てのユーザーに対して一括でサイト表示時に管理バーを非表示にする方法を解説します。
カスタムCSSやjavascriptをWordPressサイトで組み込みたい場合、「Simple Custom CSS and JS」というプラグインが使いやすくておすすめです。ここではこのプラグインの導入・使い方からWordPressでカスタムCSS・JSを扱うときの注意点まで解説します。
WordPressを使っていて「デフォルトのフォントが読みにくいな」「お洒落なフォントにしたい」という人向けにフォントを変更する方法をまとめました。プラグインを使うので数分くらいでできます。
WordPressプラグイン「Contact Form 7」にはただ問い合わせフォームを作ってメールを送信するだけでなく、問い合わせフォームから送信されたメールに自動返信する機能もあります。返信メールには相手の名前や送られてきたメッセージも指定できるので相手にメールの控えやちょっとしたメッセージを送るのに便利です。ここではそのような自動返信を行う方法について解説します。
WordPressではプラグインが使えるので簡単に問い合わせフォームを作成することができます。問い合わせフォーム系のプラグインの中で最も使いやすいのが「Contact Form 7」というプラグインです。ここではプラグインの導入からフォーム部品の設置、投稿ページにフォームを表示する方法について解説します。
WordPressでもっと記事をシェアしてもらうなら AddToAny Share Buttons プラグインが便利です。ここではこれを使って画面に固定表示されるSNSボタンを設置する方法をまとめました。設定も数分あればできるので是非お試しを