★★★ たった "1日" でできるWordPressブログの作り方講座 ★★★ はじめてみる
この記事には「PR」「宣伝」が含まれます

検索数の多そうなキーワードを探す2つの方法【アクセス数アップ】

あるキーワードがどれほど多く検索されているか知ることは記事を書くうえでとても重要なことです。

なぜなら誰も検索しないようなマイナーすぎるキーワードで記事を書いても誰もその記事を見ようとはしません。キーワードに合わせて記事を書く必要はありませんが、ある程度検索数があることが必須条件です。

そこでここではGoogleなどの検索エンジンで検索数の多そうなキーワードを探す方法について紹介します。

キーワードとは

そもそもキーワードとは何かというと検索エンジンの検索窓に入力される単語や語句のことです。

例えば下のように「WordPress プラグイン」などと検索欄に入力した場合はWordPress」と「プラグイン」がキーワードになります

この検索キーワードの選定はアクセス数を伸ばすために重要です。

そもそもブログへのアクセス経路は大きく分けて次の3つです。

  • 検索からのアクセス
  • SNSからのアクセス
  • ブックマークなどからのアクセス

記事がSNSで拡散されて一時的にアクセス数が増大し「バズる」こともあるかもしれませんが、基本的に多くのネットユーザーは必要な情報を検索します

なので長期間の安定的なアクセスを集めるためには検索エンジンで検索されやすいキーワードを選ぶことが重要だと言えます。

ほとんどの人が検索しないようなマイナーなキーワードをターゲットに記事を書いたとしても記事は全く見られません。

検索数が多そうなキーワードの探し方

GoogleやYahooなどの検索エンジンは基本的にどのキーワードがどれだけ検索されているかという事は公表していないので正確な検索数というのは把握できません。

しかし次に紹介するいくつかの方法を使えば検索数が多そうなキーワードはある程度調べることが可能です。

Googleサジェストを調べる

Googleで検索欄に何かキーワードを入力した場合、サジェスト(提案)と言ってそのキーワードの後に何が検索されることが多いかの候補が表示されます。

例えば「wordpress」とキーワード入力すると次のように「wordpress 使い方」や「wordress テーマ」のようにサジェストされます。

このサジェストは他のユーザーの検索履歴を元に表示されているのでサジェストが表示されるキーワードはそれだけ検索数が多いという事になります。

ただし「wordpress 使い方」のような2単語だけのキーワードはメジャーで検索数が多すぎるため上位表示は難しいかもしれません。

なので次のように「wordpress 使い方」に続くサジェストをさらに表示させてその中からさらにターゲットを絞り込むという方法もあります。

特にサイトを開設したばかりのころはサイトパワーも弱くメジャーなキーワードではまず上位表示されないのである程度キーワードを絞り込んで記事を書くのが大事です。

ただしGoogleサジェストでキーワードを調べる場合はChromeブラウザをシークレットモードにする必要があります

PC版のブラウザなら「Ctrl + Shift + N」を同時押しすると次のようなシークレットウインドウが開くのでそこからGoogleを開いてキーワードを入力してください。

なぜシークレットモードを使った方が良いかというとChromeブラウザではクッキーで検索履歴を保管しているのでサジェストにブラウザを使っているユーザーが個人的に検索したキーワードのサジェストが表示されてしまうためです。

検索数予測ツールを使う

検索数の多そうなキーワードを調べる2つめの方法は検索数予測ツールを使うことです。

ここでは検索順位順に検索数を調べることができる「aramakijake.jp」というサイトを紹介します。

使い方はまずaramakijake.jpにアクセスすると次の画像のようなキーワードの検索欄があるのでそこにキーワードを入力するだけです。ちなみに「wordpress 使い方」のような複合キーワードも入力可能です。

入力したら「Check!」と書かれたボタンを押してください。

ページ遷移して検索欄の下にGoogleとYahooでの月間推定検索数が表示されます。

「wordpress」という単語はYahooでは月間約368万回、Googleでは約301万回検索されているようです。

このツールが便利なのは例えば「wordpress」と「ワードプレス」のように同じ意味を持つ単語の内どちらの方が検索数があるのか調べられる点です。

「ワードプレス」で検索した場合、月間推定検索数は次のように表示されました。

Googleで「wordpress」で検索すると約301万回だったのに対し、「ワードプレス」は約5万4千回しか検索されていないので「wordpress」というキーワードをターゲットにして記事を書いた方がアクセス数が見込めることが分かります。

このように同じ意味のキーワードがある場合、どちらを使えばいいかの判断材料にできるのでこのツールは便利です。

また月間推定検索数に加えその下には順位別のアクセス予測数まで表示されます。

このアクセス予測数もキーワード選びの参考になると思います。

まとめ

ここで紹介した検索数の多そうなキーワードを見つける方法は次の2つの方法です。

  • Googleサジェストから見つける
  • 検索数予測ツールを使う

正確な検索数は把握することはできませんが、どのキーワードが検索数が多いかという事は大雑把にわかります。

ただし検索エンジンはどのキーワードで記事を書くかではなくユーザーの役に立つ良質な記事を書いているかという事を判断しているのでアクセス数を増やしたい場合はまず第一に良質な記事を書くことが大事だという事は忘れないでください。

以上検索数の多そうなキーワードを探す方法について紹介しました。

The following two tabs change content below.

フク郎

昔はプログラミングに熱中していたが、ブログとWordPressに興味を持ち始め今はサイト・ブログ作りが生きがい。自分の「好き」をブログに変えたい、情報発信したい人に役立つWordPress術・サイト構築術を発信中。一日一歩楽しんでブログ構築できるように読みやすい&楽しい記事作りを心がけています。メールアドレス : fukuropress@gmail.com