始めての方は初めまして、そうでない方はこんにちは、フク郎(@fukuro-press)です。
ブログを始めて1~3か月の間、大抵のブロガーに訪れる悩み・・・
それは記事を書いても書いても全くアクセスがこないということ
更新ペースは人それぞれですが、頑張って更新してるのに全くアクセスが来ないのは辛いですよね。この間に挫折してやめていく人は本当に多いです。
でもそれはブログ初期に必ず起こる現象なので気にする必要は全くありません。むしろ無駄に気に病むくらいなら記事更新したほうがいいです。
そういう訳でここではアクセス数の少なさの原因とそれを気にする必要がない理由について解説します。
ブログ1~3か月のアクセス数が少ないのはなぜ?
開設0~3か月のブログはなぜ極端にアクセス数が少ないのか・・・これには次のような理由があります。
理由1.記事がインデックスされていないから
1つめの理由は記事が検索エンジンにインデックスされていないため
「インデックスって何?」と思う方もいるかもですが、簡単に言うと検索エンジンに記事が認知されて検索結果に表示されることを表す用語みたいなものです。
例えばインデックス手順はGoogleの場合だと・・・
- クローラーというプログラムがページ情報を集める
- その集めたページ情報をGoogleに渡す
- 検索エンジンがデータベースにページ情報を登録
- 検索結果にそのページが表示される
・・・みたいな流れ。Googleに限らず大抵の検索エンジンはこういう感じです。
上の説明で分かりにくいなら次の図をイメージすると理解しやすいかも
クローラーがデータ収集 ⇒ 検索エンジンに渡す ⇒ データベースに登録
こういう流れがあって初めて記事が検索結果に表示されます。
それでこのインデックスされる記事数というのがブログ初期だととても少ないです。
そもそもGoogleとかの検索エンジンはできたばかりのブログの存在なんて分からないので、クローラーとかも全く来ません。
なのでいくら記事更新しても検索結果に出ないからアクセスも全く来ないという訳です。
この対策として効果的なのはサイトマップを作成して送信すること
これは検索エンジンのクローラーに「インデックスしてほしいページの一覧はこれだよ~」と伝えるためのものです。
WordPressを使っているなら次記事でその作り方は紹介したので、そちらをどうぞ
上記事で紹介したプラグインを使えばサイトマップの作成から送信まで全自動でできます。もしまだサイトマップの設定をしてない方は是非お試しを
またサイトマップ以外でもインデックス数を増やす方法はあります。
それは記事内の内部リンクをできるだけ充実させる、ということ
実は検索エンジンのクローラーは内部リンクをたどってページ情報を集めるので、どこからもリンクが張られていないページは最悪インデックスされません。
なので孤立したページを減らすために内部リンクを充実させるのが大事という理由です。詳しい内部リンク対策は次記事でまとめたので是非ご覧ください。
ブログを始めたばかりだと内部リンクまで意識するのは厳しいかもしれません。でもやるとやらないとでは本当に大違いです。
普段から記事同士のつながりを意識して記事を書いていきましょう。
理由2.ブログの評価が低いから
2つめの理由はできたばかりのブログは評価が低いため
検索エンジンはブログを評価して検索順位を決めてるんですが、できたばかりのブログは当然評価が低いので低い順位(あるいは圏外)で表示されます。
例えばブログを現実世界のお店で考えてみてください。できたばかりのお店だと入るのは少し勇気がいりますよね。
「この店はまずいのか美味しいのか」
「接客態度はいいのか悪いのか」
そういうことが一切分からないからお客さんの数は少ないです。でもだんだん口コミで評判が広まっていけば繁盛店になります。
ブログの世界もそれと同じでブログを訪れた読者さんや検索エンジンがそのブログの価値をいつも評価しています。
特に検索エンジンからの評価は大事で、どれだけ記事を書いたとしてもGoogleに上位表示してもらえないとアクセスを集めるのは大変です。
ならどうすれば評価を貰いやすい記事が書けるのか・・・アクセスを集めるにはこれを考えないといけません。
私自身その答えをずっと考えてきましたが、特に大事だと思うのは・・・
- 必ず需要のあるキーワードを選ぶこと
- その上で読者の役に立つ記事を書くこと
・・・この2点。これが最低限必要だと考えています。
まず大前提として記事を書くときは需要のあるキーワードを選ぶようにしましょう。需要のないキーワードでいくら記事を書いても誰にも見られることはありません。
次記事で紹介したサジェスト検索ツールやキーワードプランナーを使えば需要のあるキーワードは簡単に見つけられます。
いくらいい記事でも需要がないなら無意味なので、キーワード選定は "必ず絶対" にしておいた方がいいです。
そしてその上で読者にとって本当に役立つ記事を書くこと、これが多くの人に記事を読んでもらうのに欠かせません。
ここでいう「役立つ記事」の条件とは・・・
- 読者が真剣に悩んでいることを解決できる記事
- 専門性があって読者を納得させるような記事
- 水増しせず必要なことだけ書かれたスマートな記事
・・・この3つ。これを全て満たしているのが本当に役立つ記事だと考えています。
もちろんブログは自己表現の場なので必ずしもこういう記事を書かないといけないとは思ってはいません。
でもせっかく読んでくれる人がいるなら多くの人の悩みを解決できる役に立つ記事を書きたいですよね。それが読者にとってもブロガー自身にとっても利益になるはずです。
ということでブログそのものの評価が低いのがアクセス数が少ない2つめの理由。これについてはコツコツと役立つ・価値のある記事を更新していくしかありません。
格言風にいうなら「ブログは一日にしてならず」です。とにかくコツコツコツコツ......地道に積み上げていくのが重要なことですね。
結論 : アクセス数とか気にせずとにかく記事を書こう
もう最初から結論が出てますが、アクセス数はすぐに増やせるものじゃありません。
最低でも1~3か月の間はアクセス数がないものと思って取り組みましょう。アクセスがないならアナリティクスとかも見る必要ないです。
確かにブログ更新に慣れてないと最初はきついものです。
でもそれを「苦労」ととらえるのではなく、目的を達成するために必要な「努力」ととらえるようにすると前向きに行動できるはずです。
そしてここまでで書いたように
- 需要のあるキーワードで記事を書くこと
- 読者の本当に役立つ記事を書くこと
この2つを意識していればアクセス数という結果は必ずついてきます。
その日を迎える前に挫折してしまう人は正直言ってかなりもったいないです。必ず成果が出るので泥臭くコツコツ更新していきましょう!
フク郎
最新記事 by フク郎 (全て見る)
- トレンドブログが資産に?放置でアクセス急増の事例 - 3月 14, 2024