★★★ たった "1日" でできるWordPressブログの作り方講座 ★★★ はじめてみる
この記事には「PR」「宣伝」が含まれます

WordPressでカテゴリとタグの変換が必要なケースとそのやり方

WordPressでカテゴリとタグを変換していることをイメージした画像

カテゴリをタグに、あるいは逆にタグをカテゴリに変換したいことないですか?

元々カテゴリだったけど記事を書く内にタグの方がいいなと思ったり、多くの記事につけたタグをカテゴリにしたくなる、なんてことはよくあると思います。

でもいちいち手動でタグとカテゴリを変換するのは面倒ですよね・・・

関連記事カテゴリーとタグの作り方と付け方を解説

そこでWordPressにはその変換に便利なツールが用意されてます。

その名も「カテゴリー・タグ変換ツール」。意外とこのツールの存在を知らない人は多いかもしれないですが、使ってみるとかなり便利です。

ここではこのツールが必要な場面やカテゴリ・タグを相互変換する方法をまとめました。

カテゴリ・タグの変換が必要な場面ってどんなとき?

カテゴリとタグの変換が必要な場面・・・これは記事数が多くなってくると必要になることが多いです。

そもそもの話、カテゴリとタグには次のような違いがあります。

カテゴリ タグ
役割 記事をジャンル分けし、同じジャンルごとの関連記事を見つけやすくする 記事内で使われた同じキーワードを持つ関連記事を見つけやすくする
階層構造 持てる 持てない
設定数 1つ以上。必ず設定する必要あり 1つ以上。つけなくてもOK

こういう風にカテゴリは記事そのもののジャンル分け、タグは記事間でキーワードを共有するためにつける、というのが正しい使い方です。

なので次のような場合、カテゴリとタグの変換が必要になります。

  • あるカテゴリが記事のキーワードの場合
  • あるタグが大量の記事につけられている場合
  • 同じカテゴリ・タグをつけてしまった場合

・・・などなど

変換するかの判断基準のポイントはカテゴリ・タグ本来の役割と逆になっていないか重複してないかどうかです。

もしそうなら変換した方が関連記事を見つけやすくなり、読者に優しいブログになります。

とは言っても手動でカテゴリとタグを変換していくのは大変

一旦カテゴリを消して同じ名前でタグを追加する(あるいは逆もしかり)・・・なんて回りくどいことするのは面倒ですよね。

そこで役に立つのが次で紹介する「カテゴリー・タグ変換ツール」です。

カテゴリー・タグ変換ツールの使い方

このツールは目立たない場所にあるせいか意外と使ったことのない人は多いと思います。ですが一度使ってみればものすごく便利なツールです。

その導入から使い方までの手順を説明すると次の通り

ツールのインストール

このツールはプラグインみたいにインストールが必要です。

なのでまずはメニューから「ツール」ー>「インポート」をクリック

するとインポート用のツールのインストール画面が開きます。

そうしたら画面内から「カテゴリー・タグ変換ツール」を探し、「今すぐインストール」ボタンを押してインストール

「カテゴリー・タグ変換ツール」をインストール

(ちなみに普通のプラグインと違って有効化の必要はありません。)

インストールが終わったら「今すぐインストール」が「インポーターの実行」に変わるので、それを押せばカテゴリ・タグ変換ツールが開けます。

「カテゴリー・タグ変換ツール」の「インポーターの実行」リンクをクリック

変換ツールでのカテゴリ・タグの変換方法はそれぞれ次の通りです。

カテゴリからタグへの変換

まず初めはカテゴリからタグに変換する方法

この変換をするにはツール画面上部の「カテゴリーをタグに変換」ボタンをクリックしましょう。

「カテゴリーをタグに変換」ボタンをクリック

するとチェックボックス付きのカテゴリ一覧が現れます。

あとは下画像のようにタグに変換したいものにチェックを入れたら「カテゴリーをタグに変換」ボタンを押すだけ

タグに変換したいカテゴリーにチェックを入れ「変換」ボタンをクリック

しばらくすると変換が完了します。

以上が カテゴリ ⇒ タグ に変換する方法です。

ちなみに子カテゴリを持つ親カテゴリをタグに変換した場合、子カテゴリは階層関係が解除され上の階層に行くことに注意

階層を持つカテゴリをタグに変換するときは子カテゴリから変換した方が良さそうですね。

タグからカテゴリへの変換

今度はタグからカテゴリに変換する方法

この手順は カテゴリ ⇒ タグ のまんま逆のことをするだけですが、一応やり方を説明します。その手順は次の通り

まず変換ツール上部の「タグをカテゴリーに変換」ボタンをクリック

「タグをカテゴリーに変換」ボタンをクリック

そうするとチェックボックス付きタグが一覧で表示されるので、変換したいものを選んで「タグをカテゴリーに変換」ボタンをクリック

カテゴリーに変換したいタグにチェックを入れて「変換」ボタンをクリック

これだけで選択されたタグがカテゴリーに変換されます。

変換された新しいカテゴリーは元々つけられていた記事に関連付けられるので、最初から付け直す心配はありません。

以上が タグ ⇒ カテゴリ に変換する手順です。

こちらもツールを使えば数分でできるので、もし変換が必要なものを見つけたらパパッと変換してしまいましょう。

カテゴリ・タグ管理に便利なその他のプラグイン

ここまでが カテゴリ・タグ変換ツール の基本的な使い方。これを活用すれば相互変換が楽になること間違いなしです。

このツールの他にもカテゴリ・タグの管理や表示に便利なプラグインはいくつかあります。

個人的によく使っているのが次の2つ

詳しい導入手順や使い方は各記事をご覧ください。

特に Cool Tag Cloud はタグとかカテゴリを一覧表示するのに便利ですね。WP標準のウィジェットの代わりに使うのに打って付けだと思います。

まとめ

以上、WordPressでカテゴリ・タグの相互変換を行う方法についてでした。

ここまでで書いたようにカテゴリとタグの変換が必要になるのは・・・

  • あるカテゴリが記事のキーワードの場合
  • あるタグが大量の記事につけられている場合
  • 同じカテゴリ・タグをつけてしまった場合

・・・などのように役割が逆あるいは重複してしまった場合

手動で変換もできるとはいえ、とてつもなく効率が悪いので相互変換するときは紹介したツールを使うのが楽です。

The following two tabs change content below.

フク郎

昔はプログラミングに熱中していたが、ブログとWordPressに興味を持ち始め今はサイト・ブログ作りが生きがい。自分の「好き」をブログに変えたい、情報発信したい人に役立つWordPress術・サイト構築術を発信中。一日一歩楽しんでブログ構築できるように読みやすい&楽しい記事作りを心がけています。メールアドレス : fukuropress@gmail.com