★★★ たった "1日" でできるWordPressブログの作り方講座 ★★★ はじめてみる
この記事には「PR」「宣伝」が含まれます

WPテーマ “ハミングバード” で光るリンクボタンを作る方法

ブロガー向けテーマのハミングバード

このテーマではショートコードを使うと、色々なリンクボタンが簡単に作れちゃいます。

そしてそのリンクボタン、
少し細工をするだけで、ピカピカ光らせることも可能です。

例えば次動画みたいな感じで

ハミングバードでキランッと光るエフェクトをつけたリンクボタンの例

こういうエフェクトが付いてると、リンクボタンをもっと目立たせられます。

そこで、ハミングバードで光るリンクボタンを作る手順をまとめました。

特別な知識が無くても、コピペでできる方法です。数分でできるので是非お試しください!

光るリンクボタンを作る手順

その作り方はとても簡単

次の手順を順番に行っていけばいいだけです。

1.ショートコードを投稿画面に追加する

初めにやるべきことは、
ハミングバード用ショートコードを投稿画面に追加をすること

別にショートコードは手書きしても問題ありません。

でもなるべくなら、投稿画面から一発挿入できたら便利ですよね?

なので最初は投稿画面から楽に挿入できる準備をしておきましょう。

その投稿画面から挿入する方法については次記事をチェック

WPテーマ "ハミングバード" でショートコードを楽々挿入する方法
ブロガー向けWordPressテーマ "ハミングバード" でショートコードを楽に挿入する方法をまとめました。ショートコード直書きは時間がかかるし面倒くさいという方に特におススメです。数分あれば設定できるので是非お試しを!

光るボタンを作る前に、まずは上記事の手順を試してください。

ショートコード挿入が超便利になります。

投稿画面から クイックタグ というのを使って、一発で入れられるようになるので

2.光るボタン用CSSコードを追加する

お次にやるべきこと・・・
それは光るリンクボタンを作るための専用CSSの追加

その手順は次の通りです。

まずハミングバードの style.css を開いてください。

WordPressから直接開く場合、
メニューから「外観」ー>「テーマエディター」をクリックすれば開けます。

ちなみに WP5.2以前 なら「テーマの編集」となっているので、そちらを開けばOK

もし「下手にテーマを編集したくない!」という場合は、
プラグインを使ってCSS追加するのもアリです。

次記事で紹介した Custom CSS and JS っていうプラグインが特にオススメ

WordPress記事内にカスタムCSSやJSを簡単に埋め込む方法
カスタムCSSやjavascriptをWordPressサイトで組み込みたい場合、「Simple Custom CSS and JS」というプラグインが使いやすくておすすめです。ここではこのプラグインの導入・使い方からWordPressでカスタムCSS・JSを扱うときの注意点まで解説します。

詳しい使い方とかは上記事をご覧ください。

テーマと完全に切り離して、CSSを管理できて便利です。

ではCSSを追加できる準備ができたら、
次のカスタムCSSをWordPressに追加してみましょう。

/** 大きいボタンをキラキラさせる */
.btn-wrap.big a{
  display: block;
  position: relative;
  overflow: hidden;
}
.btn-wrap.big a:after{
  content: "";
  display: block;
  width: 30px; height: 200px;
  position: absolute;
  left: -30%; top: 50%;
  background-image: linear-gradient(left, rgba(255,255,255,0) 0%, rgba(255,255,255, .8) 50%,rgba(255,255,255,0) 100%);
  background-image: -webkit-gradient(linear, left bottom, right bottom, color-stop(0%,rgba(255,255,255,0)), color-stop(50%,rgba(255,255,255,.8)),color-stop(100%,rgba(255,255,255,0)));
  transform: rotate(45deg) translateY(-60%);
  -webkit-transform: rotate(45deg) translateY(-60%);
  animation: shine 3s infinite linear;
  -webkit-animation: shine 3s infinite linear;
}
@keyframes shine {
  0% { left: -30%; }
  25% { left: 130%; }
  100% { left: 130%; }
}
@-webkit-keyframes shine {
  0% { left: -30%; }
  25% { left: 130%; }
  100% { left: 130%; }
}

これは 本当に丸々コピペでOK です。

どこか一部を改変したり、環境に合わせて変更とかも必要ありません。

ハミングバードを使ってるなら、このCSSを追加するだけでリンクボタンがキラキラ光ってくれるようになります。

3.実際に光るリンクボタンを作ってみよう

最後に、実際に光るリンクボタンを作ってみましょう。

とは言ってもショートコードを追加するだけなんですけどね

一応やり方を説明しておくと次の通り

まず初めに、光るボタンを挿入したい投稿の編集画面を開きましょう。

そして投稿画面のツールメニューから「Quicktags」をクリック

オレンジ色の枠で囲ったものを開く
投稿画面で光るリンクボタンを挿入するには「Quicktags」をクリックする

そうすると挿入できるショートコード一覧が表示されます。

その中から 【ボタン】 で始まるショートコードをクリックすればOK

挿入したいボタンのクイックタグをクリックしよう
【ボタン】で始まるショートコードを挿入し、その中にテキストリンクを入れれば光るリンクボタンの完成!

今回の場合、光るボタンが有効になるのは、

  • 【ボタン】ビッグサイズ、
  • 【ボタン】大きい目立つボタン
  • 【ボタン】背景付き(グレー)ボタン
  • 【ボタン】背景付き(黄色)目立つボタン

この4種類

お好きなボタンを投稿画面に挿入してみてください。

例えば 【ボタン】ビッグサイズ を選んだ場合、
次のようなショートコードが挿入されたはず

[btn class="big"][/btn]

あとはこの [btn class="big"][/btn] の間にテキストリンクを追加するだけです。

そうすれば立派にピカピカ光るボタンになってくれます。

ただし1つ注意点があるとすれば・・・
普通の "テキスト" ではなく "テキストリンク" を挿入しないとダメということ

まあリンクボタンを作りたいのに、テキストだけ挿入するって使い方はしないと思いますが念のため・・・

ちなみに、どんな光り方をするかというと次動画の通り

↓キラキラ光ってるボタンのサンプル

今回の場合だと、3秒おきに左から右にキランッと光るエフェクトを付けてみました。

もちろんCSSがある程度分かるなら、光り方とか調整するのも面白いですね。

以上がハミングバードで光るリンクボタンを作る手順

ほんの少しのCSSをコピペ追加すれば超簡単に作れてしまいます。

もし分からないこと・疑問点があるなら コメント欄 にどうぞ

ハミングバード活用術の関連記事

今紹介した光るボタンの作り方みたいに、
他にもハミングバードの活用術は色々紹介してます。

ハミングバード活用術の関連記事

WPテーマ "ハミングバード" の吹き出しでキャラに喋らせる方法
WordPressテーマ ハミングバードで吹き出しを使ってキャラを喋らせたり、会話させる手順についてまとめました。キャラを会話させるだけでも記事が何倍・何十倍も読みやすくなります。特に「キャラを喋らせてみたいけど方法がよく分からない・・・」という方は是非ご覧ください!ではそのやり方を・・・

特に吹き出しショートコードは使いこなせると便利ですね。キャラ同士に会話させれば、記事内容がもっと分かりやすくなること間違いありません。

記事内容を華やかにしたり、目立たせるのに役立つはずです。

まとめ

以上、ハミングバードで光るリンクボタンを作る手順でした。

普通のリンクボタンでも十分目立ちますが、
光るエフェクトを付ければ、さらにクリック率向上が期待できると思います。

The following two tabs change content below.

フク郎

昔はプログラミングに熱中していたが、ブログとWordPressに興味を持ち始め今はサイト・ブログ作りが生きがい。自分の「好き」をブログに変えたい、情報発信したい人に役立つWordPress術・サイト構築術を発信中。一日一歩楽しんでブログ構築できるように読みやすい&楽しい記事作りを心がけています。メールアドレス : fukuropress@gmail.com