Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/fukuro-press/www/fukuropress/index.php:4) in /home/fukuro-press/www/fukuropress/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/app/Common/Meta/Robots.php on line 87

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/fukuro-press/www/fukuropress/index.php:4) in /home/fukuro-press/www/fukuropress/wp-includes/feed-rss2.php on line 8
コピー | Fukuro Press https://fukuro-press.com 「できない」を「デキル」に変えるWordPressブログ術 Thu, 14 Mar 2024 08:30:43 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.25 https://fukuro-press.com/wp-content/uploads/2018/08/favicon-1.png コピー | Fukuro Press https://fukuro-press.com 32 32 ブログのコピーを通知してくれるプラグインCCCの設定と活用法 https://fukuro-press.com/wordpress-copy-notification/ https://fukuro-press.com/wordpress-copy-notification/#respond Thu, 15 Nov 2018 05:30:07 +0000 https://fukuro-press.com/?p=5780 ブログのコピー通知を受け取りたい。 ブログ内で何がコピーされたのか知りたい。 そう思ったことがあるなら・・・ 「Check Copy Con...

The post ブログのコピーを通知してくれるプラグインCCCの設定と活用法 first appeared on Fukuro Press.

]]>

CCCプラグインでコピー通知を受け取ることをイメージした画像

  • ブログのコピー通知を受け取りたい。
  • ブログ内で何がコピーされたのか知りたい。

そう思ったことがあるなら・・・
Check Copy Contents」(略してCCC)を使うのがオススメ!

これを入れておくだけで、記事本文のどこがコピーされたかをメールで通知してくれるので、記事のリライトやパクリ対策に役立つこと間違いなしです。

ここでは そのCCCの設定と、それをブログ運営に役立てる活用法 をまとめした。

CCC(Check Copy Content)の導入

CCCプラグインのインストール・有効化手順は次の通り

 

まずメニューから「プラグイン」ー>「新規追加」をクリック

 

新規追加画面が開いたらその中の検索欄で「check copy contents」と入力

しばらくすると検索結果に次のようなプラグインが現れるので「今すぐインストール」ボタンを押してインストールしましょう。

Check Copy Content - WordPress記事内のコピーを感知&通知してくれるプラグイン

ちなみに手動インストールするなら次のページからzipがダウンロード可能

https://ja.wordpress.org/plugins/check-copy-contentsccc/

 

インストールが完了すると「今すぐインストール」ボタンが「有効化」ボタンに変わるので必ずそれを押して有効化してください。

これでWordPress内でコピー通知機能が働くようになりました。

CCC のコピー通知設定

CCCは有効化していればあとは自動的にコピー通知がきます。

なので特に設定をしなくても問題ありませんが、一応どのような設定オプションがあるかだけ紹介しておきます。

 

まず設定を行うにはメニューから「設定」ー>「CCC設定」という項目をクリック

 

すると次のような設定画面が表示されます。

Check Copy Contentの設定画面

この画面ではCCCに対して次のような設定を行えます。

通知先メールアドレスの設定

一番上の3つの項目がコピー通知のメールアドレスの設定

通知先のメルアド、通知メールの件名、通知を送るWordPress側のメルアドの3つが設定できます。

 

デフォルトでは通知先のメルアドはWordPressに登録したときのものになっているはずです。

もし他のメルアドに通知を送りたいならここにそのメールアドレスを入力してください。

感知するコピー文字数

次がコピー通知を行う文字列の長さを設定する項目

デフォルトでは30文字以上で通知がきます。

 

もし文章ではなくキーワード(個別の単語)も拾いたいなら30文字より小さい長さを設定しておくといいと思います。

ただし感知文字列を小さい値にすればするほど通知も多くくるので、その場合はメインのメルアドは使わない方がいいかもしれませんね。

ログインユーザーの除外設定

プラグインではWordPressにログインしているユーザーがコピーしたとしても通知がきます。

もしそれを無効化したいなら次のように「ログインユーザーの時の通知」からチェックを外しておけばOK

これで余計な通知が来なくなります。

アナリティクスとの連携

もしブログ内でGoogleアナリティクスを使っているならCCCと連携させてイベントを記録することも可能です。

設定の初期状態ではアナリティクスとの連携はOFFになっています。

 

なのでもしイベントも記録したいなら次のようにチェックボックスにチェック

これでコピーされたときにアナリティクス上にそれが記録されるようになります。

一通り設定が終わったら・・・

設定が終わったら必ず画面下にある「登録」ボタンを押して設定を保存しておきましょう。

これで設定の紹介は以上です。

CCCから送られるコピー通知の見方

CCCがコピーを感知すると、登録したメールアドレス宛てに次のようなメールが届きます。

次の画像の「以下の本文がコピーされたようです」の下の破線から次の破線までの間が実際にブログ読者がコピーした内容

 

そしてこのメール内で次のオレンジ色で囲った場所がコピーされたときの詳細情報です。

この枠線内に表示されている各項目の意味はそれぞれ次の通り

  • TIME
    本文がコピーされたのを感知した時間
  • URL
    本文がコピーされた記事URL
  • IP
    コピーしたユーザーのIPアドレス
  • Browser
    コピーしたユーザーが使っているブラウザの種類
  • Referrer
    参照元( = 現在の記事にたどり着く前にアクセスしたページURLのこと )
    Googleからの検索なら「https://www.google.co.jp/」などになる

これだけの情報が一目で分かります。

 

いつどの記事でどの参照元からアクセスされたかなどが分かるので便利ですね。

では次にこれらの情報をどう活用していけばいいかについて具体的な活用法をいくつか紹介していきます。

コピー通知をブログ運営に生かす活用法

CCCのコピー通知をブログ運営に役立てる方法は次の2つ

  • 補足が必要なキーワードを探す
  • ブログ記事のパクリ対策

他にもあるかもしれませんが主にキーワード探しやパクリ対策に役立てられます。

ではこの2つでCCCを活用する方法について次で詳しく見ていきましょう。

リライトが必要なキーワードを探す

ユーザーがコピーする場合、その目的は大きく2つに分けられます。

  • 気になったワードを検索するため
  • コピーした文章をコピペして使うため

この2つです。

そしてもしCCCのコピー通知の内容がキーワード(文章でない単語)だとしたら1番目の検索にそのコピーが使われている可能性があります。

 

例えばあなたが他の人のブログ記事を読んでいるときのことを考えてみてください。

もしその記事内で意味が分からないけど詳しく説明がされていない単語があったらどうするでしょうか?

記事内に説明がないから当然その単語をコピーしてGoogleで検索しますよね。

 

つまりコピー通知の内容が文章でないキーワードだったなら記事内でそのキーワードに対する説明が不十分だということになります。

そして不十分なキーワードへの説明を補足してあげることで次のような効果が期待できます。

  • 記事の質が高まる
  • ユーザーの離脱を防げる

記事の質が高まり読者が求めている情報を提供しやすくなります。

このようにリライトに役立てることがCCCのコピー通知の活用法の1つです。

ブログ記事のパクリ対策

世の中には他人の書いた記事内容をまるまるコピペ(無断盗用)してまるで自分が書いたかのように記事をパクる悪質な人間も存在します。

そのようなブログ記事のパクリ対策にもCCCは役立ちます。

 

ブログをパクる人間というのは記事全文をそのままコピペしていることが多いです。

そして記事自体がコピペされたことが事前に分かればパクられる前に次のような手が打ちやすくなります。

  • 今後パクられないように相手のIPをブロック
  • fetch as googleで自分の記事を先にインデックスさせる
  • googleにパクリコンテンツの報告

パクった相手を自分のブログからブロックしたり、Googleに報告できれば悪質なパクリを防ぎやすくなることでしょう。

 ↓実際にCCCが役に立った場面(経験談)

ブログ記事が丸パクリされたので はてブ運営 に通報してみた
ブログ記事が【悪質なはてなブロガー】によって丸パクりされたので はてブ運営 に通報してみました。その一部始終についてまとめます。もし同じようなパクリ被害に遭った方の参考にもなれば幸いです。

上の記事で実際にパクられたときの様子をまとめましたが、
こういう感じで無断盗用・パクりを感知するにも CCC は効果抜群です。

まとめ

以上ここでは記事本文のコピーを感知して通知してくれる「Check Copy Contents」の使い方や活用法について紹介しました。

CCCは有効化さえしておけば自動的にコピー通知が届くようになります。

そしてコピー内容を知ることで記事のリライトや記事のパクリを防ぐための対策が打ちやすくなるのでブログ運営に役立つことでしょう。

The post ブログのコピーを通知してくれるプラグインCCCの設定と活用法 first appeared on Fukuro Press.

]]>
https://fukuro-press.com/wordpress-copy-notification/feed/ 0
複数ウィジェットを簡単コピー!WP Widget Clipboardを公開しました – Ver1.2.15 https://fukuro-press.com/owl-plugins-wp-widget-clipborad/ https://fukuro-press.com/owl-plugins-wp-widget-clipborad/#comments Wed, 03 Oct 2018 05:57:13 +0000 https://fukuro-press.com/?p=6988 始めましての方はこんにちは、フク郎(@Fukuro-Press)です。 普段はWordPress術やブログ構築術を紹介していますが、今回は私...

The post 複数ウィジェットを簡単コピー!WP Widget Clipboardを公開しました – Ver1.2.15 first appeared on Fukuro Press.

]]>

WP Widget Clipboard

始めましての方はこんにちは、フク郎(@Fukuro-Press)です。

普段はWordPress術やブログ構築術を紹介していますが、今回は私自身がプラグインを作成して公開しました。

その名も WP Widget Clipboard(WPWC) というプラグイン

これは複数または単一のウィジェットをドラッグ&ドロップで複製(コピー)できるプラグインで、少しでもウィジェット管理が楽になればいいなと思って作りました。

もう既にWordPress公式にも登録されたので、この記事で報告したいと思います。

このプラグインを作ろうと思った理由

普段ウィジェットをよく使う人なら経験があると思うのですが、同じウィジェットをコピーして貼り付けるのって大変ですよね?

例えば次のような作業を全部手動でやらないといけません。

  • 同じ種類のウィジェットのドラッグ&ドロップ
  • 全てのオプションを手動で入力 or 選択
  • 複数コピーするならその作業をウィジェット分だけ

とにかく全部手動でやらないといけないというのが究極に面倒です。

しかも複数ウィジェットを複製するならウィジェット分だけその作業を繰り返さないといけないので無駄に手間と時間がかかってしまいます。

 

私はそういうムダ作業が大嫌いなので、このプラグインを作りました。

ちなみに似たようなプラグインは既にあるのですが、直感的に操作できなかったり使い方が分かりにくかったりします。

なので 操作が分かりやすく誰でも使えるものを作る・・・これが WP Widget Clipboard を作るときに意識したことです。

とにかく楽ができて役に立つものを作りたい、それが作ろうと思った動機

WPWCのインストール方法

このプラグインは既にWordPressに登録済みです。

なので使われる場合はプラグインページから直接インストールできます。

その手順は次の通り

 

まずWordPressメニューから「プラグイン」ー>「新規追加」をクリック

 

新規追加画面が表示されるのでプラグインの検索欄に「wp widget clipboard」と入力

プラグイン検索欄に「wp widget clipboard」と入力

ちなみにzip形式でダウンロードする場合は次のプラグインページからどうぞ

https://wordpress.org/plugins/wp-widget-clipboard/

 

しばらくすると検索結果の一番上に次のようなプラグインが表示されるので「今すぐインストール」ボタンを押してインストールします。

WP Widget Clipboardプラグインの「今すぐインストール」ボタンをクリック

 

インストールが終わったら「今すぐインストール」ボタンが「有効化」ボタンに変わるのでそれを押すのも忘れずに

WP Widget Clipboardプラグインの「有効化」ボタンをクリック

 

以上が WP Widget Clipboard のインストール手順です。

有効化した時点でウィジェット画面にクリップボードが表示され、複数または単一のウィジェットのコピー・貼り付けができるようになります。

WPWCによるウィジェットの複製方法

このプラグインでは使い方に悩まないようになるべく直感的な操作でウィジェットのコピー・貼り付けができるようにしました。

ウィジェットをコピー&貼り付けして複製する方法は次の2つ

  • 複数ウィジェットの複製
  • 単一ウィジェットの複製

この2つの複製手順について詳しく説明します。

複数ウィジェットのコピペ手順

複数ウィジェットのコピーがこのプラグインのメイン機能です。

そのやり方は次の通り

 

まずウィジェット画面で複製したいウィジェットのチェックボックスを複数選択

WordPress - 複製したいウィジェットのチェックボックスにチェックを入れる

上の画像のように各ウィジェットのタイトルの横にチェックボックスが追加されるので、それにチェックを入れればOKです。

 

その次はウィジェット画面上の「クリップボード」エリアから「コピーされたウィジェット」を貼り付けたい位置にドラッグ&ドロップ

WordPress - クリップボードエリアの「コピーされたウィジェット」を好きな位置にドラッグ&ドロップ

 

ドラッグ&ドロップした位置に選択した複数ウィジェットがコピー&貼り付けされます。

WordPress - WP Widget Clipboardでコピーされたウィジェット

複製されたウィジェットは薄い青色でマーキングされるので、他の場所に移動するときにコピーされたものかどうかを判別する目印になります。

以上が複数ウィジェットを複製する手順です。

単一ウィジェットのコピペ手順

次は1つだけの単一のウィジェットをコピーする手順について説明します。

そのやり方は次の通り

 

まず複製したいウィジェットを開き、その中の「このウィジェットのクローンを作る」リンクをクリック

WordPress - ウィジェットを展開して「このウィジェットのクローンを作る」リンクをクリック

 

そうするとウィジェットの下にそのコピーが作成されます。

WordPress - WP Widget Clipboardで元のウィジェットの下に作成された複製ウィジェット

 

単一ウィジェットの複製手順はこれだけです。

1つだけ複製したい場合は、こちらの機能を使う方がウィジェットを選択して「コピーされたウィジェット」をドラッグ&ドロップするよりも楽だと思います。

プラグインに関するご要望・報告はこちらまで

もしプラグインについて

  • 改善してほしい機能
  • あったらいいのにと思う機能面での要望
  • 思った通りの動作をしないなどのバグ

を報告される場合はこちらのメールアドレスからどうぞ

owlwpplugins@gmail.com

 

特にプラグインで不具合エラーを見つけた場合は報告をお願いします。

WordPressのバージョンが古すぎるせいで動かないなどのエラーは解決できませんが、万が一バグやエラーがあったなら極力対応していくつもりです。

 

以上自作プラグイン WP Widget Clipboard(WPWC) についての報告でした。

1人でも多くの方に使ってもらえるプラグインを目指していくので、どうかよろしくお願いします m(_ _)m

追記1 : 初めてプラグインレビューが貰えた!

つい最近、何気なくWPWCのプラグインページを見てたら・・・

↓ !!!??

初めてプラグインレビューが貰えた。しかも5つ星

なんと初レビューが・・・!しかも5つ星

どんな内容なのか気になったので開いて見ると・・・

「Awesome」というレビューがもらえたことに感動!

↑ Awesome!

このプラグインも大分グローバルになってきました(笑)

初めは日本限定で公開する予定だったんですが、英語にも対応していてよかったです。

こんな素敵なコメントをいただき、ありがとうございましたm(__)m

もちろんバグや改善点があるなら、できるかぎり受け付けます。
些細なことで何か発見されたら、レビューからご連絡ください

追記2:DL数500+ & レビュー4件突破

※ 2019/11/19 追記

最近もっと嬉しいことがありました。

なんと ダウンロード数500+ & レビュー4件突破!!

現在のバージョンとインストール数
初めて作ったプラグインでインストール数500突破!純粋に嬉しい

現在までいただいたレビュー数
プラグインレビューも4件いただけた...

しかもありがたいことに、レビューは4件とも5つ星。

主に海外(英語圏)からの評価が多かったですね。
Google翻訳しながらレビューを読むというのも新鮮です。

 

あ、でも最終更新がもう4か月前か・・・

WordPress5.3 のアプデも来たから、そろそろ更新しないとマズいですね。

それはともかく、ここまで広く使っていただいて感謝です (T_T)

他にもこんなツールも作ってます

このプラグイン以外にもブログ運営が便利になるツールは色々作っています。

なので、最後に宣伝として他ツールも紹介させてください。もし興味を持っていただけたなら使って感想などもらえると嬉しいです。

 

現在作成中・・・

 

WP Widget Clipboard 更新履歴

Ver1.2.15
リリース日 - 2019/11/28

  • WordPress 5.3 での動作確認&対応

 

Ver1.2.11
リリース日 - 2019/07/21

  • WordPress 5.2.2 での動作確認&対応
  • ガイドページに新項目を追加

 

Ver1.1.9
リリース日 - 2019/05/29

  • WordPress 5.2.1 での動作確認&対応


Ver1.1.7

リリース日 - 2019/05/11

  • WordPress 5.2 での動作確認&対応
  • クリップボード領域のレイアウトを微調整


Ver1.1.4

リリース日 - 2019/04/10

  • WordPress 5.1.1 での動作確認&対応


Ver1.1.3

リリース日 - 2019/01/14

  • 使い方ガイドページの余計な画像を削除し、プラグインを軽量化


Ver1.1.2
リリース日 - 2018/10/16

  • ウィジェットの一括選択 / 解除機能をクリップボードに追加


Ver1.0.2
リリース日 - 2018/10/08

  • クリップボードからのドラッグ時にウィジェットとウィジェットエリアに枠線を表示
  • クリップボード内のウィジェットにホバーした時にその周りに枠線を表示


Ver1.0.1
リリース日 - 2018/10/01

  • 未翻訳のテキスト(日本語)を翻訳


Ver1.0.0
リリース日 - 2018/09/28

The post 複数ウィジェットを簡単コピー!WP Widget Clipboardを公開しました – Ver1.2.15 first appeared on Fukuro Press.

]]>
https://fukuro-press.com/owl-plugins-wp-widget-clipborad/feed/ 2